ブーブー講座。

りゅうちん

2009年06月28日 13:40





半年ぶりの「皿の上の自然」でのフードキャラ講座。


かなりかな~り

楽しい時間を皆さんと過ごしました。



ほんとに初対面!?

疑いたくなるくらいの和気あいあいぶり!

これも「皿の・・・」の雰囲気がなせるわざかも。







皆さんの作ったピンクのブタさん。

一つ一つ表情が違ってかわいい。


出来上がって

「感動~!」

と言ってもらえて


その言葉に私が感動してしまったのでした♪




講座終了後は那須シェフのお料理。

待ってました~!!





ガーラのカルパッチョ おくらのタルタルとホオズキを添えて

崩すのがもったいない・・・

と言いながら食べたけど!






アンティパストミスト

盛りだくさん!





軍鶏のパテは私からのリクエスト!

白レバーなんですよ!

クセのないレバーパテ。絶品でっせ。奥さま。

うま~いぃぃぃぃぃぃぃぃ






ピカソの好んだスープ

こんなさっぱりしたビシソワーズ。

こんな美しいビシソワーズ。

他では頂けません。






島豚の豆乳煮椎茸と竹の子を添えて

島ブタはもちろん、

シェフの故郷、椎葉村の椎茸と竹の子!美味しかったなぁ。






マンゴのロールーケーキ パッションのムース


このムース。

これまた絶品。やられました。




楽しくフードキャラ作って、美味しいの頂いて

また明日からの力になるといいな。

ちょっとしたリフレッシュで、お母さんが笑顔になったら

おうちは明るくなるよね。


また楽しい時間、皆さんとすごしたいです。

参加者の皆さん、那須シェフ、陵々さん

ありがとうございました。





陵々風テーブルコーディネート、大好きだなぁ。

私なりに取り入れていこうっと。












関連記事