三色そぼろ弁当。
2017年05月07日

三色そぼろ弁当。
◯肉そぼろ
◯卵そぼろ
◯豆苗炒め
肉そぼろは作り置きなので、
朝は卵そぼろと豆苗炒めのみ作りました。
肉そぼろは、面倒だけど、
最初にひき肉を茹でて、アクと油を取ります。
茹でこぼして、さっと洗い、
それから水気を切って、
鍋に調味料と一緒に入れて煮詰めて作ります。
この一手間で、
臭みのない冷めてもさらっとした美味しいそぼろになります。
卵そぼろは、鍋に溶いた卵を入れて、弱火で、
お箸を4〜5本使ってひたすら混ぜます。
固まってきたら、火から離して余熱で仕上げる感じ。
きれいな卵そぼろができますよ。
箸4本と弱火がポイント!
Posted by りゅうちん at │Comments(2)
│フード・キャラクター/お弁当
◆ この記事へのコメント
おはようございます♪
肉そぼろ、茹でて作るのがいいんですね(*^^*)
たまご、四本の箸で作ってみます~(^^)
肉そぼろ、茹でて作るのがいいんですね(*^^*)
たまご、四本の箸で作ってみます~(^^)
Posted by ラベンダー
at 2017年05月08日 08:17

ラベンダーさん
はい♪
ぜひやってみてくださいね!
臭みも脂っぽさも無くなりますよ〜
はい♪
ぜひやってみてくださいね!
臭みも脂っぽさも無くなりますよ〜
Posted by りゅうちん
at 2017年05月08日 19:56
